『人の能力を拡張するAIをテーマにした富士通の出展に』AIGIAが協力
2025年10月14日から17日まで、幕張メッセで開催中の国内最大級のデジタル技術見本市
「CEATEC 2025」において、富士通株式会社ブースでは『モンスターバンカーチャレンジ』と
題した体験イベントが連日多くの来場者で賑わいをみせました。
このイベントでは、例年富士通レディスゴルフトーナメントが開催されている
東急セブンハンドレッドゴルフコース西コースの名物18番ホールのバンカーを再現し、
来場者が実際にバンカーショットに挑戦。
ショットの瞬間、AIGIAが共同開発したAIスイング解析システムが各プレイヤーの動きを
リアルタイムで分析し、富士通のAIエージェントがコメントを返すという、
AIを活用した未来型のゴルフ体験を提供しました。
本展示は、富士通が推進する『Uvance』ビジネスの一環として、スポーツ分野における
AI活用の可能性を体現するものです。
AIGIAは同プログラムにおけるUvanceパートナーとして、
ゴルフレッスン分野におけるAI技術の応用とデジタル体験の革新を担っています。
今回の取り組みを通じて、より自然で学習効果の高いレッスン体験を目指す
両社の方向性が示されました。
AIGIAは今後も、富士通との連携を通じてAI技術を活用したスポーツ体験の創出に取り組み、
次世代のゴルフレッスンシミュレーター開発を推進してまいります。

写真は富士通代表取締役社長の時田隆仁氏と株式会社AIGIA 会長の中居英治氏